ブログパーツ
以前の記事
2016年 01月2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
宇多田の元夫の桐谷さんが雑誌のインタビューで
大事なことは3つでいい。 たくさん持ちすぎるから手放せなくなって 保守になる的なことを言っていた。 その桐谷さんの大事な3つは映画とSEXとバイクだし もともとこの人のことを好きではないけど 確かに3つに絞れば楽だなって思う。 時間の拘束的にラク。 お金の拘束的にもラク。 そうなるとコーヒーと音楽は自然と消えていくわけで やっぱりラクだ! 映画と愛ともういっこが浮かばない。 コーヒーと音楽とインテリアと読書とお笑いは同列だったから全部消える。 映画と愛とあとなんだ。 うーんうーんうーん。 2つじゃ弱いわぁ。 3つ目が決まったら、また書きたそう!ということで。 ▲
by ch1e
| 2014-01-04 19:52
1.ドタキャンしない、遅刻しない、約束守る
2.ちゃんとした恋人を作る 3.友達や家族を愛することを大切にする 4.自分の面子にこだわりすぎない 5.絶望しない、自分の意志を信じる 6.時間を大切にしてインプットしていく
▲
by ch1e
| 2014-01-03 23:10
えなりくんが、テレビでワリカンを主張してました
ネットで調べたら今の20代の男女はワリカンが当たり前だとかだとか・・・ 私もいちお20代だけども ワリカンが当たり前じゃないな、こっちは。 東京と地方のギャップなのか?!って思うくらい ネットでは、ワリカン当たり前だろ議論がなされていて びっくりした。 そりゃ学生時代とかもちろんワリカンしてた気がする。 でも社会人になって そういう男女間でワリカンしたことないな、わたし。 払おうとしたら怒られる。 でも払おうとして、いいから、って財布押しのけられて 男性が払うとかいう流れです、だいたい 会社の上司とかにもワリカンとかないし。。。 ワリカンが嫌とかそういうことではなく。 もちろんそりゃ時代が時代だし ワリカンもありだと思うけど。 男性のプライドを少し垣間見たいがために ちょっとしたパフォーマンスでいいから 1ターンそういうやりとりをしたいな。 せめておつきあいするまでは。 ・・・・って想像してみたけど やっぱりワリカンしたことないから わからん。。。ワリカンわからん。
▲
by ch1e
| 2014-01-02 23:26
あけまして、おめでとうございます。
2014年になりまして ちょっとした小ニュースがありましたので ご紹介させていただきます。 1)iPhone5sに買い替え 2年以上iPhone4を使っていたのですが 容量の少なさでアプリを入れると音楽が入らなくなってしまい 年末のキャッシュバックキャンペーンもあり いろいろな割引もあり、買い替えました。 最初安いから5cにしようとおもったんだけど スローモーションビデオのクオリティーに期待して5sの64GBにしました。 まだ使っていないけど、iMovieも入ってるっていう。 そして全く期待してなかった指紋認証が便利すぎることに衝撃 AppleIDのパスワードも指紋でできることに衝撃! あと、テザリング。 iPhoneがWi-Fiの役割してくれてるもんで 外でMacが使えるっていう。 連絡先の登録もiCloud通せば何も苦じゃなかったです すごいです、すばらしー。 2)filmarksアプリのシリーズがすごい filmarksは映画記録用として、優れているんだけど 番組表が特にすごいっすすごい いままでCATVの映画放送とかほぼ100パ見逃してたけど 見たいやつチェックしとけば30分前に教えてくれる。 filmarks自体もフォローフォロワー制度があって 映画好きの好きな映画の情報収集に役立ちそう 映画祭もしっかり網羅してるし 釜山映画祭がないのが残念だけど。 まーそんな感じの元旦です 今年も映画鑑賞がんばります!
▲
by ch1e
| 2014-01-01 23:11
1 | |||||
ファン申請 |
||